人類学 ブログトップ

現生人類とネアンデルタール人の密接な関係? [人類学]

現生人類の人口増加がネアンデルタール人を滅亡させた主原因―

このような新学説が7月28日の米国の科学誌サイエンスに発表されました。

英国ケンブリッジ大学の研究チームが行った調査では、現生人類とネアンデルタール人の人口比率は、新人類10に対して旧人類1の割合。

ネアンデルタール人少女の復元イメージ
Neanderthal_child.jpg

 

復元されたネアンデルタール人の頭骨(前)と現生人類の頭骨(後方) supremacia-numc3a9rica-dos-humanos-acelerou-fim-de-neandertais.jpg

 

 

以下はサイエンス誌記事の要約です 

この人口比率の差は、当然のように食料の確保― 獲物を見つけ狩りをする― には人数の多いほうが成功しやすい(現生人類)、という種にとって生存のために決定的なメリットを4万年前にもたらした。

それにプラスしたのがホモサピエンスがもっていた、はるかに”進んだ社会性”、つまりグループ活動だった。 研究チームのポール・メラース(Paul Mellars)とジェニファー・フレンチ(Jennifer French)の二人の調査員は、現生人類はネアンデルタール人より進化した人類であったため、道具をより効率的に使用する術や、食べ物の少ない冬に備えて食料を保存する方法なども習得していたと推測している。

研究チームが発表した新説は、フランス南部ペリゴール地方で初期の現生人類であるホモサピエンスの集落跡の発掘調査を実施し、遺物や痕跡を分析した結果出されたものである。 今回の発掘調査では、ホモサピエンスが住んでいた痕跡が多数見つかった。これまで発見された中で最大の集落のほか、多数の道具や動物などの食料の食べかすも大量に発見され、それにより、ネアンデルタール人がこの地域から追い出された可能性が示唆されている。

また、ホモサピエンスの集落に残されていた石器や宝飾品、工芸品がネアンデルタール人のものよりもはるかに手が込んでいたことから、ホモサピエンスはネアンデルタール人よりも複雑な社会ネットワークを構築し、頭脳も発達していたと考えられるという。 研究チームを率いたポール・メラース氏は、こうした技術・行動などの面での進化によってホモサピエンスは欧州全域にわたってネアンデルタール人が生活していた地域に進出し、定住することに成功したと指摘している。

ホモサピエンスの大量侵入のため、ネアンデルタール人は住み馴れた居住地域から生活環境がさらに厳しい地域へと追いやられてしまったのだろうと研究チームを推測している。そんなネアンデルタール人に、約4万年前に欧州全域を突然襲った寒波が最後のとどめを指したのではないかという。 しかし、この新設に対してはすでに専門家たちから反論が出されている。スペインのバルセロナ大学のホアン・ジリャオ教授は、ケンブリッジ大学の研究チームが行った調査方法は旧式であり、またすでに発表されている研究結果では、遺伝学的、考古学的に見てホモサピエンス人がネアンデルタール人にとって代わったのではなく、同化したのだと指摘している。

 

 ネアンデルタール人の住んでいた地域

Carte_Neandertaliens.jpg

 

今回のケンブリッジ大学の論文は... 続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

人類は料理でホモサピエンスに進化した [人類学]

” 料理する 故にわれ考える” 

という面白いタイトルの記事がある雑誌に載っていたのでここで紹介します。

この新学説を唱えているのは、ハーバード大学の人類学者であるリチャード・ランガム(Richard Wrangham)教授で、上述の記事は同教授が著した「Catching Fire: How Cooking Made Us Human」というタイトルの著書の紹介記事です。
 
 
 人類は火を使った料理を食べることによって進化した
 
Panela.jpg
 
 
 

紹介記事の要約
 
 
人類はチンパンジーと共通の祖先から500~600万年前に別れたことはわかっているが、ゲノムの比較においては、人類とチンパンジーはわずか0.6パーセントしか違わないのに人類は別種のチンパンジーではなく、他の霊長類とは大きくかけはなれた素晴らしい能力を持つ脳の持ち主である。
古来より科学者や哲学者をして頭を悩ませてきた問いは、進化の途上において何が人類をして人類たらしめる原因となったのか、ということであった。 


                  リチャード・ランガム教授の新著
             Catching Fire: How Cooking Made Us Human
                  book1.jpg

この問いに対する回答は… 続きを読む


nice!(21)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
人類学 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。