アンドロメダ星雲から宇宙の大規模構造まで [宇宙のロマン]

先週の半ば頃に欧州宇宙機関(ESA)がハーシェル宇宙望遠鏡と

XMMニュートン観測衛星によって撮影されたアンドロメダ銀河の画像を

4月27日に公開したというニュースをブラジル新聞のインターネット版で見ました。


アンドロメダ銀河(Image credit: ESA)
and.jpeg


アンドロメダ銀河はM31またはNGC224として知られている銀河でアンドロメダ座に位置し、

目視で確認できる渦巻銀河で、アンドロメダ星雲の通称で知られています。

地球からは約230万光年の距離に位置し、およそ1兆個の恒星から構成されています。

アンドロメダ銀河の直径は22~26万光年で、直径8~10万光年ある私たちの天の川銀河系の

2倍以上の大きさで局部銀河群で最大の銀河です。

今回公開されたアンドロメダ銀河の画像はハーシェル宇宙望遠鏡の赤外線とXMMニュートンのX線によって

それぞれ撮影した画像を合成したもので、赤外線で撮影した新しく誕生した星によって加熱したダスト雲や、

X線で撮影した新星爆発によって生じた熱い雲や星間ガスなどが鮮明に写っています。


      X線観測衛星ニュートン
newton.jpg


ハーシェル宇宙望遠鏡
Planck.jpg



 それはそれでいいのですが、

ポルトガル語版のインターネット記事の翻訳の参考にまで日本語版の関連記事を探してみると…

なんと今年の1月5日にESAはアンドロメダ銀河の写真を発表したとあるではありませんか[exclamation]

いくらブラジルと日本(欧州?)の間には時差があると言っても、

5ヶ月間とはちょっと大きすぎる時差です...[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]


まあ、ブラジルではLobyのように外国の記事と比較したりするものはいないと思うので

新聞社もあまり気にせずに5ヶ月前の古いニュースを平気で載せているのでしょうね[たらーっ(汗)]


それにしても、宇宙って研究すればするほどその想像を絶する大きさに圧倒されますね。

たとえば、私たちの住む地球ですが、


地球


太陽系


太陽系近辺恒星群


天の川銀河
(2000億から4000億の星で構成)


局所銀河群
(数十から数千の銀河で構成)


超銀河団
(銀河団や銀河群が連なった、1億光年の範囲を超える大きな集まり)


宇宙の大規模構造



 と太陽系から始まって、どんどん空間的スケールが大きくなって、

120億キロの直径をもつと言われる太陽系から約20光年の直径の太陽近辺恒星群

そして1600光年の大きさをもつオリオン椀、直径10万光年といわれる天の川銀座

直径500万~600万光年と想定される局所銀河団、1億光年以上の大きさをもつ超銀河団


超銀河団の中での天の川銀河、太陽系の位置を示すイラスト
utyuu-03.jpg



そして長さ5億光年、幅3億光年という、桁外れに巨大なグレートウォール...

されにグレートウォールと超空洞から織りなる宇宙の大規模構造...

もう、完全に人間の想像の域を超える、壮絶な時空の世界ですね。


国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト
4-Dimensional Digital Universe「4D2U」


ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた宇宙


ラストはヒーリング音楽「グレートウォール(宇宙の大規模構造)」です。

目をつぶって、この壮大な宇宙を想像しながら聴いてみてください♪



 おまけ

 ギリシア神話のアンドロメダ

「アンドロメダ」 ギュスターヴ・ドレ作
Paul_Gustave_Dore_Andromeda.jpg




アンドロメダはギリシア神話に出てくる女性です。
エチオピア王ケーペウスと王妃カッシオペイアとの間に生まれた王女でペルセウスの妻となって、ペルシア王家の祖となったペルセウス(ペルセース)、アルカイオス、ステネロス、ヘレイオス、メーストール、エーレクトリュオーン、ゴルゴポネーを生んだことになっています。


映画「タイタンの戦い」(旧作)のアンドロメダ
andromeda-02.jpg


  ギリシア神話では、アンドロメダは母カッシオペイアがその美貌が神にも勝ると誇ったことから、怒った神々によって怪物の生け贄とさせられるべく、海岸の岩に縛りつけられたが、メドゥーサを退治してその首を携えてきたペルセウスが怪物にメデューサの首を見せて石にして救出します。

アンドロメダは後にペルセウスの妻となりました。その後、アテナが星座として天に召し上げます。
それで星座に彼女の名前があるわけですね。
映画「タイタンの戦い」については、別の機会に取り上げたいと思います。




nice!(27)  コメント(9) 
共通テーマ:blog

nice! 27

コメント 9

(。・_・。)2k

全てが桁外れな数字ですね(^^;
by (。・_・。)2k (2011-05-04 06:14) 

perseus

おはようございます。
宇宙の壮大さは、完全に人間の想像を超えていますね。
だからこそ、色んな側面からの研究で様々な興味ある
原理現象をとらえることに躍起になるのでしょうね。
太陽系の位置を示すイラストは面白かったです。
視覚的に入ってくる宇宙の模式図って見ていて飽きないです^^
by perseus (2011-05-04 10:26) 

Loby-M

≫2Kさん、まったく想像を絶する数字です(^^;

≫perseusさん、宇宙の話となるとわくわくするのは私だけではないよう
 ですね^^b
 あのイラストは本当によくできていますね♪


≫zeroさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫me-coさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫taniyanさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫みうさぎさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫milletさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫あいから5drrさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫青い鳥さん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫akaharaさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫あんぱんち~さん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫okin-02さん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫nuevo8holsさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫yau-chang*さん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫*ピカチュウ*さん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫goingさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫SORIさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

≫akechiさん、ご訪問&nice!ありがとうございました。

by Loby-M (2011-05-06 11:25) 

駅員3

宇宙って、本当に神秘的で、美しいですね[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2011-05-06 20:36) 

Loby-M

≫駅員3さん、宇宙の素晴らしさは、そのほとんどが未知なる世界
 であるということも大きいですね^^b
by Loby-M (2011-05-20 11:43) 

春分

私も「カシオペア」記事を書いたことはあります。鉄ネタでしたが。
「アンドロメダ」というと、エフレーモフの古いSFがありますね。
ジュブナイル版「宇宙パイロット37号」は最初に読んだSFでした。
by 春分 (2011-06-04 12:28) 

Loby-M

≫春分さん、カシオペアを鉄ネタで!
 それはすごいですね。
 ”アンドロメダ”は”アンドロメダ病原体”のことだと思いますが、
 私はTVで見たことがありますが、当時としては度肝を抜くような
 ストリー構成の名作でしたね^^

≫etuさん、ご訪問&niceありがとうございました。

≫花IKADAさん、ご訪問&niceありがとうございました。

≫ひろきんさん、ご訪問&niceありがとうございました。

≫cerulean_blueさん、ご訪問&niceありがとうございました。

≫オレンジポピーさん、ご訪問&niceありがとうございました。

≫うたぞーさん、ご訪問&niceありがとうございました。
by Loby-M (2011-06-06 08:15) 

まさ

初めてコメントします。
太陽系の位置を示すイラストはどこで手に入れました?
細かい文字が見えなくて残念! ぜひ詳細も見たいのですが……

手に入れられないものですかねぇ……


どこのものか教えてください!

by まさ (2011-11-16 20:31) 

Loby-M

>まささん、ご訪問有難うございます。
 あのイラストは… たしか海外のサイトで見つけたものですが、
 アドレスは残念ながら覚えていません。
 銀河とか宇宙とかのキーワードで見つけた資料の一つです。
by Loby-M (2011-11-28 22:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。